スタッフブログ
スタッフブログ
冷凍庫の仕様について!
2023-10-24
放熱器及びデジタル式電子温度調節器
サーモマジック冷凍庫の背面側についている放熱器は、大きいため高温時には特に強く、性能以上のものが取付けてあります。
更に放熱をよくするために、ファンモーター(日本製)を取付けてあります。
C国製は機械室の中に放熱器を取付けてあり、製造コストは安価ですが、放熱能力が弱いうえ、定期的なメンテナンスが必要です。
ゴミやほこりがついたままにすると、冷却能力が落ち、冷えが悪くなり、電気代が余分にかかります。
また、コンプレッサーが過熱することによる故障にもつながります。
後ろ(背面側) すっきりは無用です!
また、デジタル式電子温度調節器は、設定温度と庫内温度が同時に表示する、日本製の高精度のもの(0.1℃刻みで設定できる)を取付けています。
温度センサーはPT100Ω(白金抵抗体)を使用しており、低温では特に精度のよいものです。
1000万円~億円単位の科学機器にも使用されているもので、10万円単位の冷凍庫に使用するには、かなりオーバースペックのものになります
+8500℃~-2000℃まで設定ができますが、制限をかけています

他社様製品に取付けているものは、価格が安価なため、精度が落ちます。
電子温度計がはめこまれている、コントロールパネルを取付けているビスには、ポリウレタンのワッシャーをかませてあるため、緩まず水が入らないようになっています。
SSR(ソリッドステートリレー)は25AまでOKな無接点リレーを使用(画像あり)
一般的な接点リレーは摩耗するので、ノイズが発生し大電流に耐えられません。
ドライアイス昇華温度!
2023-10-16
ドライアイスは二酸化炭素を固体化したもので、固体からすぐに気体になります。
このことを昇華(しょうか)と呼びます。
ドライアイスの昇華温度は-78.5℃といわれています。
ドライアイス保管庫のお問い合わせで、-80℃タイプが多いのですが、-80℃で保存しても昇華します。
気体になったドライアスは冷凍庫の庫内(内壁など)に氷のようなものとなって再結晶してしまいます。
これを取り除くために、鋭利なものなどで突っついてしまうと配管部分に穴があき修理不可となります。
以前、そのようなケースがありました。
周囲温度にもよりますが、-80℃は再結晶が比較的に多いため、-75℃及び-70℃をご提案しております。
その方が電気代も少なくてすみます!
ドライアイスの再結晶を極力防ぐため、サーモマジックには専用内装ケースが付いております。(特許取得)
日本では製油所や化学工場の閉鎖によって、副産される二酸化炭素の量が減り、ドライアイスの生産量が減少しているため、供給不足となっています。
ドライアイス保管庫 TFS-170DS -70℃ 限定販売
2023-10-12
ドライアイス保管庫
TFS-170DS -70℃ スペシャルモデル限定販売致します。
仕様、販売価格等はHOMEの新着情報及びお買得商品からご覧いただけます

疑問に思うこと!
2023-10-02
日本政府はC国のEV車にエコカー補助金を最高で90万円出しています。
処理水放出に対する報復で、科学的根拠もなしに日本の水産物、海産物の輸入を即時禁止しました。
なぜ、対抗措置として日本は補助金を停止しないのか疑問に思います。
補助金は日本国民の収めた税金です!
また、アメリカのEV車はすべてアメリカ製、またはNAFTA(カナダ、メキシコ製)に限りEV車の補助金がでます。
C国のEV車の輸出は世界一ですが、C国内でのEV車の墓場も世界一です。
驚くほどの数のEV車が放置されたままです。
リサイクルはしないのでしょうか?
放置したままではいずれ大変なことになります。
日本はバッテリーのリサイクル及び再利用を20社が資金を出し合って試みています。
C国製冷凍庫の処分依頼!
2023-09-26
当社の冷凍庫、TFS-170GM -65℃を購入したお客様から冷凍庫の処分を依頼されました!
「世界でシェア1、2を争うC国製の-60℃」の冷凍庫でした。
外観は良いのですが、「かなり音が高くうるさい!」「電気代がすごく高い!」ので「まだ使えるが、使用したくないので処分したい!」との意向でした。
引取後、参考のためにテストしたところ、確かに音がかなり高く、15ⅿ離れた所でもうるさく感じるほどです。
仕様は定格消費電力320Wと表示されていますが、電流は7.8A以上流れますので計算が合いません。
起動時は830W、10Aです!
冷凍庫を選ぶ時の条件は「音が静かなこと!電気代が少ないこと!」が大きな要素です。
電気代の高騰が気になる現在では特に選択する場合の重要な条件です。
また、冷凍庫底部はウレタンがむき出しで鋼板が張ってありません。
キャスターは直径25ミリと小さいので、本体重量が53.8㎏で食材が100㎏入った場合、このキャスターで耐えられるのでしょうか?
また、ストッパーがついていないので、地震が起きた時には動いてしまう恐れがあり危険です!
電子温度計のセンサーが庫内に見たらないのですが、どこの部分の温度を表示しているのか不明です。
実際の庫内温度を表示していないのでは電子温度計の意味がありません!
結論!長く使用するものなので、価格優先で購入すると高いものにつきます。