本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ファイザイーワクチン保管冷凍庫容量について!

2021-01-20
国が確保したと言われる冷凍庫の容量は約70~80ℓのものばかりのようです。
実際にどのくらいの量を入れるのかは不明ですが、満杯に入れるよりは5~6割で使用するのがベストです。
理由は扉部分には冷却パイプが入っていないため、冷凍庫上部の冷気の滞留が不足するために、上部には空間を空けたほうが良いからです。

国がなぜこの容量に決めたかは不明ですが、ワクチンの容量に対して冷凍庫の容量を100%で計算しているものと思われます。しかし5~6割で使用する方がベストです!
より深さのあるものの方が理想です!

設置場所のスペースによりますが、可能であれば少し大きめの内容量のものをお勧め致します。  

新型コロナワクチン保管冷凍庫確保???

2021-01-18
厚生労働省は米製ファイザー社の新型コロナワクチンを保管する超低温冷凍庫を計10,000台確保し、各自治体に支給するとのことですが、基本的には最低1台割り当て、あとは人口に応じて追加の割り当てをするらしいのですが、実際は病院様で購入されているケースが多々あります。

弊社冷凍庫を昨年購入していただいた病院様にお聞きした限りでは現在のところは「助成金はでない!」とのことです。これからどうなるかはわかりませんが、国は何をどうするのかが全く不明で透明性がありません。
都内S保健所からの購入のお問い合わせがありました。
多分支給分だけでは不足なのだと思います。
緊急事態宣言が発令されたのにも関わらず、これだけ感染者が増えてしまうと病院も逼迫しており、後遺症も残るとのことなのでかなり不安になります。

緊急事態宣言発令で不要不急の外出は控えましょう!と言っているわりには感染者が増えています。
私たちの気持ちが緩んでいるとしか思えません。
政府の対策も間違っていて、透明性がなく信用できません!
自分の身は自分で守るように心がけるしか方法は無いのでしょうね 

冷凍庫大掃除

2021-01-10
冷凍庫が満杯になってしまったので、食材を全部取り出して、霜を掻き落し、底に溜まった霜を捨てて、お掃除しました
20年前にいただいた魚やカニ、お取り寄せで購入した肉、コロッケ、餃子、中途半端な量のパン、小分けにしたごはん等が「こんなに?」と次々にでてきてびっくり  
ただ、捨てるものは一つもありませんでしたので、整頓して入れなおしただけの結果に・・・・
早速、いつ入れたのか不明なカニを食べましたが味は変わらず美味しかったです 

当分食糧は買わなくても大丈夫そうです   


新型コロナウィルスワクチン

2020-12-14
アメリカでもファイザー社とビオンテック社が共同開発した新型コロナウィルスワクチンの接種が始まるようです。
 
-70℃以下で保存しなければならないとのことで、理化学の-70℃~-85℃のお問い合わせが多くなってまいりました。

ご希望の仕様にそった温度帯のものを一台一台製造し、順次発送させていただいております。

 

すでにお求めいただきましたクリニック様やご検討中のクリニック様が多々ございますが品薄状態となっております。
-75℃タイプがやや多いような気がします。
 
ニュース等で政府は-75℃以下の超低温冷凍庫3000台及び-20℃の冷凍庫を7000台確保し、各自治体に配布するとのことですが、
具体案が全く示されておりません。
政治家の考えていることはわかりません!
3000台もの超低温冷凍庫をどのようにして調達するのでしょうか?
-20℃の冷凍庫はC国製、K国製で調達するのでしょうか?
信頼できるものなのか不安になります!
新型コロナウィルスの感染者が日々増え続けており、医療も逼迫してきているようです。
マスク、手洗い、うがいは欠かせません困り果てた顔
 
 

TZX-110DZ -85℃納品!

2020-12-06
先週、東京都内のクリニック様にTZX-110DZ -85℃を納品させていただきました。
 
ファイザー社製ワクチンは保管時には-70℃以下の超低温が必要とされていますが、このような設備には費用、設置スペース、毎月の電気代などが気になるところであります。
 
TZXシリーズは小さなコンプレッサーにより、パワーメーターとゲージを見ながら、一台一台冷媒を調整して、最適な状態でお送りしております。
それゆえに、お客様のご希望に副った、色々な温度帯の冷凍庫を製造することができます。
今回のTZX-110DZも-85℃仕様ではありますが、周囲温度+25℃で-92℃まで温度が下がります。
設置スペースも家庭用の冷凍冷蔵庫と変わらないスペースがあればご使用いただけます。
 
 
TOPへ戻る