本文へ移動

スタッフブログ

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

新型コロナウィルスの影響?

2020-07-01
毎日、すっきりしないお天気が続いております。
最近では新型コロナウィルスの影響で食材を多めにストックされるお客様が増えております。
あまりスーパーマーケットには行きたくないので、まとめ買いしたいけど、冷凍室も満杯!
ネット通販で食材を購入すると量が多くて、冷凍室に入りきれない!
-20℃の冷凍庫では冷凍焼けなどで食品をだめにしてしまうのが心配!
ということで超低温冷凍庫が活躍しますいいね(手のひらが手前)
「特に釣りはしないけど!」というお客様の購入が増えています口を広げてにっこりした顔

氷を作る時の注意!

2020-04-30
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまおよび関係者の皆さまに、心よりお見舞い申しあげます。
一日も早い収束と、皆さまのご健康を心からお祈り申しあげます。
 
 
3月末に冷凍庫を購入されたお客様が、1.5ℓの水を6本くらい?入れたら温度が下がらず、冷凍ができなくなったとのこと!
多分、10本くらい入れたのではないかと思われます。
コンプレッサーの故障でしたまいった顔
サーモマジックは製氷機ではないので、氷を作るためのものではありません。
水を凍らせる時にはコンプレッサーに非常に負荷がかかります。
また、庫内温度が上がるため、保存していた肉や魚などにも悪影響を与えます。
最初に-20℃の冷凍庫で凍結させてから、より低い温度の氷にするためにサーモマジックに入れて下さい警告マーク(三角)


 
2020-04-03
毎日のテレビ番組は新型コロナウィルスに始まり新型コロナウィルスに終っています。
外出の自粛要請で気分も暗くなりがちですが、近くの大堀川という小さな川沿いに桜並木があり、昨日の強風にもめげず、まだ桜は頑張って咲いていました桜桜桜
この川には鴨やたまに白鳥の姿も見られます。
あと何日楽しませてくれるかわかりませんが、もう少し咲いていて欲しいものです桜桜桜
 
そして、一日も早く新コロナウィルスが終息してくれることを願っています口を広げてにっこりした顔
 
 

マスクを外してくしゃみなんて!

2020-03-03
毎日テレビではコロナウィルスの話題でもちきりです。
 
先日、とあるスーパーマーケットでマスクした赤ちゃんを抱いた男性が、食品の前でわざわざマスクをずらして大きなくしゃみをしていました。くしゃみは仕方ありませんが、マスクは飛沫を飛ばさないためにするものであるのに、マスクをずらしてくしゃみをする等非常識きわまりないです・・・・・まいった顔
 
また、トイレットペーパーやティッシュ等の棚もからの状態で、本当に必要な人のために買い占めは辞めていただきたいと思います。メーカーさんは順次生産しているとのことですから買い占めなくても大丈夫だと思いますピースする指
 

地球温暖化?

2020-01-16
毎日、オーストラリアのメガ火災の様子が放送されています。
2019年9月から現在に至るまで火災が衰える様子もなく、沢山の野生動物が死亡、火傷を負った姿には胸が痛む思いでいっぱいです。焼け出されたコアラやワラビー、カンガルーたちはどこで暮らしていくのでしょう涙がお
地球温暖化により気温が高くなり、降水量も例年よりも少なく、乾燥や落雷が原因のようです。
 
また、地球温暖化が進むと海水温の上昇などで台風の勢力が強まり、大きな被害がでること懸念されます下に曲がる右矢印(青)
 
先日、南房総にお住まいのお客様が台風の被害により冷凍庫が壊れてしまい、新たに購入して下さいました。
まだまだ、ブルーシートで屋根を覆ったままで修理ができていないお宅が多いとおっしゃっていました。
 
早く復旧されることを心から願っております。
M県知事、宜しくお願い致します!
 
 
 
 
 
TOPへ戻る